[アナデジ写真記]
毎週だいたい金曜日に更新するblog。
2025/1/10
明けましておめでとうございます。

旧年中は弊blogを読んでいただきありがとうございました。少し出遅れましたが、今週から投稿を再開します。今年も毎週投稿にこだわって続けていきたいと思います。
・・・
さて、年が改まって最初にすることと言えば目標の設定。昨年はフィルムの撮影本数など量的な目標設定をしていたが、今年は「〇〇をする」という質的な設定のみにする。

やはりフィルムの値段が高騰しているので、さすがに大量消費は辛いこと、より少ない枚数で満足できるコマを増やしたいので、量的な設定はしないことにした。
しかし、その代わりに今年は次のことを目指したいと思う。

1つ目は白黒ネガのプリントを始めること。本当はこの冬の間に始めたかったのだが、資金が集まらず未だに焼けていない。なんとか2025年には暗室を始めてプリントできるところまで持っていきたい。

やはり写真は紙に焼いてこそ完成品であるので撮影から写真としての完成形までを自分の手で繋げられるようにしたい。また、元々フィルムを使うようになったのは過度なデジタル加工への対抗のようなもので、批判するのであれば私も対案を持っていないといけないと思う。そういう意味からもしっかりと完成形まで作れる必要があるだろう。

2つ目はフォトコンに積極的に応募して一つくらいは賞をいただきたいこと。これまで当blogでもカメラや写真のことを書いていたのでやはりある程度の裏付けは必要である。それにどんなことでも客観的な評価は重要であると思うので、積極的にフォトコンに応募して自分の活動に対する評価をいただきたいと思う。
3つ目もあるのだが、まだまだこれは腹案として持っておいて、達成できたら発表したいと考えている。
今週は非常に短くて恐縮ではあるが、ここまで。2025年も弊blogをよろしくお願いしたい。それでは今年も皆様にとって良き1年となりますように。