blog | らいちょうくんの写真館

Grouse Photograph Gallery

カメラを持って"世界"を歩こう。

The blog of travel and photo life taken with NewFM2.

[アナデジ写真記]

毎週だいたい金曜日に更新するblog。

2023/6/2

-夜道を駆けて-

前回のお話

 いつもはフィルムだが、デジタルデュープが終わっていないのでデジタルで。(投稿回数を稼ごうとしてるのはナイショ)

 仕事を急いで片付け、さっさと退社する。家に帰ると、カメラにフィルムを詰めてからカバンへ入れる。今回はサブ機としてデジカメも持っていくつもりだったので、バッテリーを確認。少し少なかったので充電する。

 晩ごはんを食べ、風呂に入り、着替えを持って家を出た。駐車場へ歩いてゆく。車にまとめた荷物を積み込み、夜の阪神高速へ滑り込んだ。日付も変わろうとしており、環状線を走る車も疎らである。

 環状線から空港線へ移り、一路北を目指す。木部で下道へ降りて暫く173号線でさらに北上。綾部の街で一度進路を西へ。由良川を渡り大江方面へ。

 住宅と山の混じった細い道を抜け、再び由良川を渡る。在田橋は沈下橋であり、欄干は頼りないワイヤーのみ。数年前に洪水によって破壊されたが、数少ない橋であるため再建された。

 そして、進路を再び北へ戻し、176号線を駆けてゆく。与謝峠をトンネルで越えると斜面は一気に北向きになり、これまで稼いだ標高を急に下げていった。ここまで来ると残りは少なく、大宮、峰山の街を抜けて間人へ。道の駅に滑り込み、朝まで寝ることにした。

 ・・・

 5:00に一度起きて天気を確認したが、雲は低く垂れ込めていたので、諦めて7:00まで寝ることに。

 起きてからも天気が悪いからか人は少なく、寂しい雰囲気だった。朝ごはんの前に立岩を見に行くことにした。竹野川の河口を塞ぐように鎮座する大きな岩で、柱状節理が発達している。フィルムでしか撮っていないので、次回に期待していただきたい。途中からロード乗りの夫婦がやってきたものの、他には誰もおらず、曇り空の日本海がさみしげな雰囲気を醸していた。

 少し砂浜を歩くと満足したので、朝食にした。ヤマザキショップのサンドイッチ。少し港の方へ移動して行者が岩の駐車場で食べることにした。ハマユウガオがたくさん咲いており、崖の上を彩っていた。

 その後移動して間人港を散策。周囲を岩に囲まれ正に天然の良港。橋を渡って船着場を歩く。岸に着けられた船にはイカ漁の準備が為されていた。

 集魚灯。これで餌となる小魚を寄せ、それを食べるイカをおびき寄せる。

 そして競り場へ歩いてゆく。昼間の港では老夫婦が釣りをし、漁協の前では漁師たちが談笑していた。

穏やかな余生。

 港に寄せる波。船を揚陸するための施設でレールで船台を海へ沈め、その上に船を停める。船台をワイヤーで引き上げると水から離れられる。これで船底が見えるのでへばり付いた牡蠣やフジツボを剥がす。付着物が多いと抵抗が増え、燃費が悪化する。1Lで僅か500mしか走らないそうだ。

 少ししてから港を後にした。間人から久美浜の方へ進んでゆく。途中の城島で車を停めて軽くスナップしてきた。

レトロな消火栓。町のあちこちに点在していた。

板張りの家。農村は土壁。漁村は板張りのように思う。

城島

 城島を出発し、網野まで走る。網野は何回も来ていて、駅前の定食屋がお気に入り。日本海沿いのローカル線の駅前というだけで旅情をかき立てる。肉うどんを食べ、入場券を購入して駅を見学。なめらかな曲線が美しい駅舎。流れる時間はゆったりしており、安心感のある空間だった。

 暫くして網野駅を後にし、浅茂川漁港へ。今回のメインイベントは温泉だったのでゆるゆると向かう。またしても港でスナップ。間人港に比べれば小規模だ。しかし、よく知っている港なので私の地図に描かれた範囲に帰ってきたような気がする。私の地図はそれほど大きくはなく北端がこの辺りだ。

メタルハライドランプ 通称メタハラ

 カメラを置いて撮影。デジタル世代にも関わらず初めて買ったカメラ。私よりも年上だと思う。ストラップはNikon-Zのもの。昔ながらの編み紐のタイプも持っているが、このストラップは先輩にもらったもの。結局のところこちらの方が長く、使い勝手が良いのでずっとこのままかな。知らない人が見たらZfc。

 さて、十分に満足したので温泉に入ることに。ガラガラの温泉にきっちり30分浸かって出てきた。なんやかんやで冷えていた身体が温もったのでそのまま大阪へ帰ろう。

 再び車を駆って下道を戻っていった。

 さて、今週はここまで。今日は本当に大変な一日でした。穏やかな休日になると良いのですが。それでは皆様にとって良き週末となりますように。

過去の記事

Home

Works

The World of Color Neg.film
The World of Slidefilm
The World of Black and White
The World of DIGITAL

blog

アナデジ写真記2023
アナデジ写真記2022

Equipments
Gallery